予防注射の受付は、一般の受付終了の30分前
(午前は、11時30分まで、午後は7時までです。)
高齢者インフルエンザ
(65歳以上の方)(令和4年度に限り無料)
予防接種受付時間中ご来院下さい。予約は不要です。
(期間は、10月1日〜1月31日です。)
富田林市と大阪狭山市に在住の65歳以上の方も、河内長野市の方と同様、当院でインフルエンザワクチンの接種が可能です。受付でお申し出下さい。(令和4年度に限り無料)
河内長野市、富田林市、大阪狭山市に在住の65歳以上の方は年齢、御住所の確認できる健康保険証もしくは運転免許書等を必ずお持ち下さい。(それ以外の方は、予防注射では保険証の提示は不要です。)
高齢者以外のインフルエンザ( 一回 3300円(消費税含む))
予約なしで随時おこないます。2月以降は、ワクチンを置いていない場合がありますので、電話確認をしてからご来院下さい。)
小児予防注射(無料)(電話予約をしてからご来院下さい。)
三種混合 ( ジフテリア・百日咳・破傷風混合 )(DPT)
二種混合
麻しん・風疹混合(MR)
麻しん
風疹
日本脳炎
妊娠を希望する女性、妻が妊娠を希望する男性、妻が妊娠している男性の麻しん・風疹混合ワクチン(MR)や麻疹ワクチンは、河内長野市より一部助成があります。
小児予防注射をご希望の方はあらかじめ、
お電話で御予約の上、ご住所と年齢の確認できるもの、印鑑、、
母子手帳等をご持参下さい。
肺炎球菌ワクチン
70歳以上 3000円
(2012年8月より、河内長野市から補助が支給されますので70歳以上の高齢者は1回3000円になります。)
下記の予防注射に関しては、自費になります。
水痘 ( 6830 円 )
A型肝炎 ( 一回 7070円 )
B型肝炎 ( 一回 4370 円 )
おたふくかぜ ( 4800 円 )
肺炎球菌ワクチン( 7080 円、但し河内長野市に在住の70歳以上は、3000円 )
(あらかじめ、お電話で御予約の上、ご来院下さい。)
|